「健やか力(ヘルスリテラシー)向上サポート宣言」スタートアップフェスタを開催しました。

 平成27年4月に、本学は「健やか力(ヘルスリテラシー)向上サポート宣言」をし、青森県民の健やか力(ヘルスリテラシー)向上に大学を上げて取り組んでおります。(宣言の詳細につきましては、こちらをご覧ください。)

 活動スタート年度となる平成27年度、本宣言に基づく本学の取組を皆様に知っていいただくため、今年度「青森県のヘルスリテラシーの向上」をテーマに掲げている公開講座(第4回)の開催日に合わせ、「スタートアップフェスタ」を開催しました。

 

会場の本学講堂前です。当日は本学公開講座(27年度第4回)、日本社会福祉学会東北部会第15回研究大会もあわせて開催されました。

 

会場内には「美味しいブース」、「健やかブース」を設置しました。ここでは、各ブースの様子を一部紹介いたします。

 

【美味しいブース(講堂1階)】

「青森県立保健大学による食材の機能性研究成果、及び産学連携による開発商品の紹介」

 

1 もち小麦研究の紹介(栄養学科 藤田修三教授)

もち小麦に関する藤田教授の研究成果のパネル展示、及び産学連携により生まれた以下2商品の紹介、試食提供を行いました。

・「もち姫食パン」(白石食品株式会社様)

・「田酒餅」(株式会社はとや製菓様)

ブース周辺は、こんがりと焼けた食パンの美味しそうな匂いに包まれ、多くの方に御試食いただき、

藤田教授、栄養学科学生さん、白石食品株式会社御担当者様が協力してブースを盛り上げました。

 

2 アピオス・ガマズミ研究の紹介(栄養学科 岩井邦久教授)

 

アピオス、ガマズミに関する岩井教授の研究成果のパネル展示、及びガマズミ(実物)の展示のほか、

産学連携により生まれた以下4商品の紹介、試食提供がなされました。

・ガマズミ飲料ジョミ、ジョミキャンディ(株式会社小野寺醸造元様)

・アピオス、アピオ酢in青森りんご(株式会社倉石地域振興公社様)

ブースでは岩井教授、栄養学科学生さんが元気いっぱいに、研究概要、商品説明を行っていました。

 

3 だし活(青森県農林水産部総合販売戦略課)

 

「だし活」は、現在青森県が進めている「だし」の「うま味」を活用して減塩を推進する活動です。

ブースでは、事業紹介及び開発された商品「できるだし」を活用した料理の試食及びレシピ紹介が行われました。

 

4 健やか力アップ推進活動(青森県健康福祉部がん・生活習慣病対策課)

 

ブースでは、ポスター展示及びパンフレット配布による事業紹介が行われました。

また、健やか力向上推進キャラクター「マモルさん」も会場に駆けつけてくれました。

 

 5 健活メニュー試食(青森県食生活改善推進員連絡協議会)

 

ブースでは、青森県及び本学が若年男女を対象に実施した調査結果をもとに、青森県食生活改善推進員協議会が作成した

メニュー集から、野菜不足解消と薄味のみそ汁のレシピ紹介及び試食提供を行いました。

 

 

【健やかブース(講堂2階)】

当日御来場の皆様の健康状態を測定する3つのブースを設けました。

 

1 骨密度測定(理学療法学科)

 

ブースでは、理学療法学科李准教授及び理学療法学科の学生さんが協力して、骨密度測定を行いました。

また測定結果に基づき、李准教授から運動方法等のアドバイスがなされておりました。

 

2 血圧、血管年齢測定(看護学科)

 

ブースでは、看護学科の先生方、学生さんが測定機を用いて血圧、血管年齢の測定を行いました。

 

測定結果にもとづき、本学大西ヘルスリテラシー推進特命部長、看護学科角濱教授からアドバイス等がなされました。

 

 

さらに、講堂内では、本学上泉学長による講演

「青森県のヘルスリテラシー向上に向けて‐保健・医療・福祉の地域づくり‐」が行われました。

学長講演の様子です。ヘルスリテラシーとは、自分に合った健康の情報を「さがして」、「わかって」、「つかえる」ことであること、

その実現のために、大学一丸となって取り組んでいくこと等が話されました。

 

また、学長講演後、6月に募集を行った『平成27年度「健やか力(ヘルスリテラシー)向上サポート活動」』について、

採択となった3つの活動に対し、「活動認定証」が授与され、その後、それぞれの活動概要について発表がありました。

 

 

 

活動認定証授与、及び活動概要発表の様子です。

活動名は写真左から、

「学生の地域参加活動を通じた家族支援型ヘルスリテラシー向上プログラム」

「地域のつながりで健やか力を向上させよう運動」

「おかず味噌汁を食し、健やか力を向上させよう運動」  です。

 

 

フェスタ当日、会場にお越しいただいた皆様、ありがとうございました。

本学では今後も、ヘルスリテラシー向上のための様々な活動を行っていく予定です。

情報は随時本ホームページ等でお知らせしていきますので、引き続きよろしくお願いいたします。

ページの先頭へ

ホームへ戻る