行列のできる
    栄養相談所

血管老化度を測定した後、
最強(?)の管理栄養士軍団が栄養指導を行いました。

食べ物に
  触れてみよう!


ブラックボックスの中の野菜は・・・?
この企画はステージイベントでも行われました


栄養学科の学生と教職員が一緒に参加した、記念すべき初のイベントでした。
保健大栄養学科ブースは大盛況で、多くの市民の皆さんと触れ合うことができ、充実の一日となりました。

食育バイキング

バーチャルバイキングで栄養バランスをチェック!栄養学科学生がアドバイスしました。

青森食育かるた
  で遊ぼう!


「あ」いことば
 はやね はやおき
   あさごはん

 2008年8月31日(日) 「農ハウフェスタ2008 in 青森」に参加しました
「食と農を考える東北・新潟プロジェクト」の一環で、東北八新聞社が主催する「農ハウ2008」が青森市で開催されました。「青い海公園」で行われた「農ハウフェスタ」では、東北・新潟七県の産直・加工グループや東北地方の農業高校が出店し、旬の野菜や農産加工品を販売しました。青森県立保健大学栄養学科は、「食と健康コーナー」に出展し企画を行いました。

身体に良い食品って何?
メタボって何?
肥りやすい人、肥りにくい人の違いは?!

 
食品に関係する微生物とは?
食品の品質や安全性とは?

というお話をしてきました。
 2009年6月27日(土) 八戸南高校へ出前講義に行ってきました
青森県八戸市の八戸南高校へ、栄養学科の乗鞍先生と向井先生が、「食と健康」をテーマに出前講義に行ってきました。講義の他にも、青森県立保健大学のカリキュラムや入試の説明も行いました。1年生〜3年生までの多くの生徒さんが受講してくれて、とても熱心に興味深く講義を聞いてくれました。

イベントのTOPへ

  2009年5月16日、17日 「栄養学科学外研修会」を行いました
新青森県総合運動公園(青い森アリーナ)にて、栄養学科の学生が管理栄養士についての理解と関心を深めるための研修会を行いました。上級生と下級生の交流の場、学生と教員の交流の場にもなり、有意義な研修会となりました。
 





計画、実施、評価のスキルアップをはかるレクレーション中。学生も先生も燃えていました!
 

         
     
   「記念撮影」
「グループワークの発表会」
1年生は、入学しての感想、管理栄養士のイメージ、大学生活の目標などについて発表しました。2年生は、理想的な授業や理想の管理栄養士像などについて発表しました。
「みんなでごはん」
「レクレーション」

「はばたけ!!あおもりの食育 〜保健大学からのメッセージ〜」

展示パネルでは、世界各国のフードガイドの紹介や、保健大の国際的な取り組み、栄養学科教員の研究や地域・産業との連携事業についての紹介を行いました。

ネイティブの先生方による、英語のゲーム。
楽しく遊びながら、いろいろな食材の名前を英語で覚えてもらいました。
英語教育に力を入れている保健大の特色の一つ。

 2008年11月8日(土) 「あおもりっ子食育サミット」にブース出展しました
青森県教育委員会が主催する「平成20年度あおもりっ子食育サミット:あおもりの食を大切にしよう」が開催されました。県内全域から小・中・高校生が集まり、食の問題点や大切さ、あおもりの食のよさについて意見交換をしました。展示ブースには、栄養教諭を育成している青森県立保健大学栄養学科も出展しました。