高齢障害理学療法論

科目・科目群 理学療法学科専門科目・基幹科目
科目名 高齢障害理学療法論
授業形態 講義 単位数 1単位 選択・必修 選択  
配当年次 3年次 学期 前期 合計コマ数 8コマ
コース選択 該当なし 他学科開講科目 該当なし
科目責任者(学内連絡教員) 川口 徹 学内連絡教員 川口 徹
科目担当者 川口 徹、工藤 英明
身につける力 総合的実践力
学習キーワード 健康科学リテラシー、地域健康課題の理解、多職種協働力

1.科目のねらい・目標

1)病院、福祉施設における老人に対する理学療法を理解させる。
2)特に、老人保健施設や特別養護老人ホームでの理学療法の方法論を理解させる。
3)老人の特性を考えた理学療法プランの作成能力を高める。
4)介護保険下、その他の環境での理学療法展開方法を涵養する。

2.授業計画・内容・方法・準備学習等

1.授業計画・内容
第1回 高齢者・高齢障がい者の運動特性と精神特性    
第2回 高齢障がい者と介護保険1(介護保険のしくみと基礎)
第3回 高齢障がい者と介護保険2(介護保険サービス)
第4回 高齢障がい者への理学療法
第5回 介護保険サービスでの理学療法展開1(施設サービス)
第6回 介護保険サービスでの理学療法展開2(居宅サービス)
第7回 介護保険サービスでの理学療法展開3(訪問リハビリテーション)
第8回 高齢障がい者への理学療法のまとめ

2.方法
講義を中心に展開します。

3.準備学習
介護保険について、概略を理解しておくようにしてください。
理学療法の展開について、時々演習的な授業をします。

3.教科書

特に指定しません。必要に応じてプリント等を配布します。

4.参考書

必要に応じ授業の中で紹介します。

5.成績評価方法

レポート

6.授業の工夫している点(授業改善アンケート結果やピアレビュー結果から検討した内容等)

簡単にはわかりにくい介護保険ですが、わかりやすく、システマティックに解説できるように、授業を工夫します。

7.備考(学生へのメッセージ、購入が必要な物品等)

※この科目は、実務経験のある教員による科目です。
本授業では、特に高齢障害者を中心に理学療法を展開するための基礎知識として、介護保険の理解が必要になるため、介護保険下での理学療法展開方法に力点を置いています。
学生購入物品は特にありません。

ページの先頭へ

ホームへ戻る