母性看護学概論

科目・科目群 看護学科専門科目・基幹科目
科目名 母性看護学概論
授業形態 講義 単位数 1単位  選択・必修 必修  
配当年次 2年次 学期 後期 合計コマ数 8コマ
コース選択 該当なし 他学科開講科目 該当なし
科目責任者(学内連絡教員) 佐藤 愛 学内連絡教員 佐藤 愛
科目担当者 佐藤 愛
身につける力 専門的知識に根ざした実践力
学習キーワード 専門的知識、倫理的態度、教養

1.科目のねらい・目標

母性看護の意義と対象の特性、母性各期のライフサイクルにおける健康の保持・増進、疾病予防について理解する。さらに、母子保健統計、保健・福祉に関する社会的資源等の側面から、母性看護の課題について理解する。

2.授業計画・内容・方法・準備学習等

1.授業計画・内容

第1回 母性看護の概念と対象の理解、セクシュアリティ
第2回 思春期・成熟期女性の理解と看護
第3回 妊娠期女性(妊婦)の理解
第4回 分娩期女性(産婦)の理解  
第5回 産褥期女性(褥婦)の理解
第6回 新生児期の理解
第7回 更年期・老年期女性の理解と看護
第8回 母性看護の変遷と母子保健統計、女性の権利と福祉に関する制度・法律、在日外国人の母子保健

2.方法
講義

3.準備学習
教科書を読み、自己学習をしてください。

3.教科書

 渡邊浩子他編:「新体系看護学全書 母性看護学① 母性看護学概論/ウィメンズヘルスと看護(第6版)」,メジカルフレンド社,2019. ISBN 978-4-8392-3361-7
 渡邊浩子他編:「新体系看護学全書 母性看護学② マタニティサイクルにおける母子の健康と看護(第6版)」,メジカルフレンド社,2019. ISBN 978-4-8392-3362-4

4.参考書

 新道幸恵・和田サヨ子:「母性の心理社会的側面と看護ケア」,医学書院,1990. ISBN 978-4-260-34873-7
 ※その他の参考書は講義の際、随時提示する。

5.成績評価方法

筆記試験により評価する。

6.授業の工夫している点(授業改善アンケート結果やピアレビュー結果から検討した内容等)

授業評価では特にコメントはありませんでしたが、図や写真などを用いてわかりやすい授業を工夫します。

7.備考(学生へのメッセージ、購入が必要な物品等)

※この科目は、実務経験のある教員による科目である。
自己学習を積極的に行ってください。

ページの先頭へ

ホームへ戻る