社会福祉研修
・令和7年度 研修案内
・令和7年度社会福祉研修概要
(1948KB)
児童福祉司等義務研修
お問合せ・お申し込み先
アクセス
社会福祉研修
社会福祉研修案内について
メールアドレスを登録いただいた施設等に開催案内を配信しております。
配信を希望する場合は、こちらの登録及び変更フォーム から登録をお願いいたします。
なお、登録済みの内容を変更する場合も同様のフォームから必要事項を記入してください。
また、開催案内は下記の研修案内に随時掲載いたします。
お申込方法
各研修の概ね1か月前に、メールまたは郵送により研修対象となる各施設または法人に御案内します。
下記の研修ごと「申込フォーム」からお申込みください。
なお、申込受付期間を定めている場合、受付期間前の申込みは無効となりますので御注意ください。
研修番号 |
研 修 名 |
オンライン |
開催月日 |
受付期間 |
開催案内等 |
---|---|---|---|---|---|
0701 |
社会福祉行政新任職員研修 |
|
5月13日 |
4月30日正午まで |
アンケート |
0702 |
障害児・者福祉施設新任職員研修 |
|
5月14日 |
4月30日正午まで |
アンケート |
0703 |
老人福祉施設新任職員研修 |
|
5月23日 |
5月9日正午まで |
アンケート |
0704 |
新任保育士・保育教諭研修 |
|
6月6日 |
5月23日正午まで |
アンケート |
0705 |
保育所セミナー |
|
6月18日 |
5月30日正午まで |
アンケート |
0706 |
新任生活保護従事職員研修 |
|
6月27日 |
準備中 |
準備中 |
0707 |
社会福祉援助技術1応用編 (ケースワークの実践と展開) |
|
7月2日 |
準備中 |
準備中 |
0708 |
栄養・食育マネジメントセミナー1 (児童福祉施設) |
|
7月17日 |
準備中 |
準備中 |
0709 |
高齢者虐待防止研修 |
|
8月20日 |
準備中 |
準備中 |
0710 |
社会福祉施設職場研修担当者研修 |
|
8月26日、27日 |
準備中 |
準備中 |
0711 |
子ども・家庭福祉担当職員セミナー |
|
8月29日 |
準備中 |
準備中 |
0712 |
社会福祉援助技術2応用編 (グループワークの実践と展開) |
|
9月3日 |
準備中 |
準備中 |
0713 |
社会福祉施設中堅・指導的職員研修 |
|
9月10日・11日・12日 |
準備中 |
準備中 |
0714 |
社会福祉施設看護職員研修 |
○ |
9月17日 |
準備中 |
準備中 |
0715 |
社会福祉トップセミナー |
|
9月19日 |
準備中 |
準備中 |
0716 |
社会福祉援助技術3応用編 (コミュニティワークの実践と展開) |
|
10月2日 |
準備中 |
準備中 |
0717 |
栄養・食育マネジメントセミナー2 (児童福祉施設以外) |
|
10月8日 |
準備中 |
準備中 |
0718 |
職場環境改善研修 |
|
10月16日 |
準備中 |
準備中 |
0719 |
新任保育士・保育教諭フォローアップ研修 |
|
10月31日 |
準備中 |
準備中 |
0720 |
高齢者支援セミナー |
|
11月5日 |
準備中 |
準備中 |
0721 |
障害児・者支援セミナー |
|
11月12日 |
準備中 |
準備中 |
0722 |
社会福祉法人施設職員経理研修 |
○ |
11月20日 |
準備中 |
準備中 |
青森県児童福祉司等義務研修
青森県からの委託を受けて、青森県児童福祉司等義務研修を開催しています。
◆受講対象者:青森県内児童相談所職員及び市町村の子どもの家庭相談等に携わる職員
◆開催時期:毎年4~6月
◆研修種別 ①児童福祉司任用前講習会 ②児童福祉司任用後研修 ③要保護児童対策調整機関調整担当者研修
受講の詳細については、所属先に配信される開催案内等を御覧ください。
研修受講のため来学されるみなさまへ
・駐車場は、駐車台数が限られておりますので、公共交通機関を御利用ください。なお、近隣商店等への無断駐車は、固くお断りいたします。
・県立保健大学敷地内は、建物内外を問わず禁煙となっておりますので、御協力ください。
お問合せ・お申し込み先
住所 〒030-8505 青森市大字浜館字間瀬58-1
青森県立保健大学 キャリア開発センター
事務局 キャリア開発・研究推進課 社会福祉研修担当
ファクス 017-765-2021
電話 017-765-4085