認知症高齢者ケア

健康科学部看護学科

授業科目 認知症高齢者ケア
科目概要・形式 1単位 15時間 選択(他学科選択可) 配当年次 3年前期
科目責任者 福岡 裕美子
担当者 福岡 裕美子・對馬 壽子

1.科目のねらい・目標

認知症の特性を理解し、認知症の人の健康と尊厳ある生活を支援するための援助方法を学ぶ。
認知症の人とその家族がかかえる諸問題とサポートシステムを理解する。

2.授業計画・内容

第1~4、7回(福岡)
 ・認知症の人と家族の理解
 ・認知症対策の現状
 ・認知症の病態と治療
 ・認知症の人とのコミュニケーション
 ・BPSDと生活の障害に対する援助
 ・認知症の人の生活・療養環境づくり
 ・認知症ケアのあり方

第5・6回(對馬) 
 ・在宅・施設ケアに求められるケアマネジメント
  <施設ケア、グループホームケア、地域ケア>

3.教科書

認知症介護基礎研修標準テキスト,監修 認知症介護研究・研修センター,株式会社ワールドプランニング,
ISBN978-4-86351-102-6

4.参考書

北川公子他:系統看護学講座専門分野Ⅱ 老年看護学、第8版、医学書院、2014.ISBN 978-4-260-01815-9 (2年次前期購入済み)
日本認知症ケア学会:認知症ケア標準テキスト 改訂・認知症ケアの基礎、第2版、ワールドプランニング、2007.ISBN 978-4948742901
中島紀恵子・太田喜久子・奥野茂代・水谷信子編:新版認知症の人々の看護、医歯薬出版、2013.ISBN 978-4-263-23578-2
高山成子編:認知症の人の生活行動を支える看護 エビデンスに基づいた看護プロトコル、医歯薬出版、2014.ISBN 978-4263235843
諏訪さゆり編:医療依存度の高い認知症高齢者の治療と看護計画、日総研出版、2006.ISBN 978-4776011484
山田律子:認知症の人の食事支援BOOK 食べる力を発揮できる環境づくり、中央法規、2013.ISBN 978-4805838174
(社)呆け老人をかかえる家族の会編:痴呆の人の思い、家族の思い、中央法規、2004.ISBN 978-4805824269
クリスティーン・ボーデン著:私は誰になっていくの?アルツハイマー病者からみた世界、クリエイツかもがわ、2003.ISBN 978-4902244106

5.成績評価方法

試験(90%)、レポート(10%)で評価する。

6.授業の工夫している点(授業改善アンケート結果やピアレビュー結果から検討した内容等)

認知症ケアについて理解が深まるように、高齢者ケア施設でのケアの実際についても教授します。

7.備考(学生へのメッセージ、学生購入物品など)

認知症看護に興味がある方の受講を希望します。

ページの先頭へ

ホームへ戻る