進路指導情報交換会

令和6年度進路指導情報交換会

 令和6年6月11日(火)に令和6年度進路指導情報交換会をハイフレックス形式で開催しました。

青森県内外の高等学校、52名の進路指導担当者が出席し、学長挨拶では、令和7年度以降の新カリキュラム及び教育方針のほか、本学の求める学生像、卒業後のキャリアプラン等、未来の保健医療福祉職を担う高校生への熱い想いをお伝えしました。

 その後、学内施設見学、個別相談会及び卒業生との懇話会を実施しました。

 

オンデマンド配信の視聴は、こちらからご覧ください。

令和7年度入学者選抜概要(令和6年度実施)は、こちらからご覧ください。

 

お詫び

 令和7年度入学者選抜概要リンク先のスライド動画内で

「調査書はA4サイズ、片面印刷、ホチキス止めなしでご提出いただきたいのですが、大学によって対応が異なると思いますので、可能な限りご協力いただきますようお願いいたします。」

 と説明していますが、こちらの発言は誤りです。

 正しくは、大学入学者選抜実施要項(文部科学省)「調査書記入上の注意事項等について」のとおり

 「調査書は、日本産業規格A4判(210 × 297mm)上質紙(57.5kg程度)とし、表裏の両面1枚を使って作成」

していただきますよう、お願いいたします。

 進路指導情報交換会にご参加いただいた皆様には、大変なご迷惑をおかけしましたこと、お詫びいたします。

 

 

ページの先頭へ

ホームへ戻る