平成27年度大学入試センター試験「数学」「理科」の出題科目等について(予告)

 新高等学校学習指導要領の改訂に伴う本学の平成27年度センター試験「数学」「理科」の利用教科・科目については、下記のとおりとします。

大学入試センター試験の受験を要する教科・科目

看護学科
一般入試日程 大学入試センター試験の利用教科・科目
前期 数学 「数学Ⅰ・数学A」
理科 「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」から2科目、または「物理」「化学」 「生物」から2科目
後期 数学 「数学Ⅰ・数学A」
理科 「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」から2科目、または「物理」「化学」 「生物」から1科目

 

理学療法学科
一般入試日程 大学入試センター試験の利用教科・科目
前期・後期 数学 「数学Ⅰ・数学A」、「数学Ⅱ・数学B」
理科 「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」から2科目、または「物理」「化学」 「生物」から2科目

 

社会福祉学科
一般入試日程 大学入試センター試験の利用教科・科目
前期・後期 数学・理科 次の1.2.いずれかを選択
1.「数学Ⅰ・数学A」
2.「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」から2科目、または 「物理」「化学」「生物」「地学」から1科目

 

栄養学科
一般入試日程 大学入試センター試験の利用教科・科目
前期 数学 「数学Ⅰ・数学A」
理科 「物理」「化学」「生物」から2科目
後期 数学 「数学Ⅰ・数学A」
理科 「化学」「生物」から1科目

 

*得点の換算については、大学入試センターが配点を決定した後に公表します。 

ページの先頭へ

ホームへ戻る