安永 明智

(R6.5.11更新)

顔写真

教授

安永 明智

ヤスナガ アキトモ(Akitomo Yasunaga)

 

<所属>

・健康科学部:健康科学総合教育部門

健康科学研究科:保健・医療・福祉政策システム領域 博士前期・後期課程

 

<連絡先>

a_yasunaga@(@以下にms.auhw.ac.jpを加えてください)

Yasunaga Lab.(安永研究室)website: https://yasunagaa.wixsite.com/my-site-1

 

<研究業績などはこちらから>

Researchmapページ

研究室紹介ページ

 

自己PR

人々の健康や健康行動に影響を与える「個人要因」や「環境要因」を明らかにし、より幸せで健康的なライフスタイルを実現するための、効果的な支援方法の開発に取り組んでいます。

 

教育では、ヘルスプロモーション(健康づくり)や統計学に関連する科目を担当し、学生が「科学的根拠に基づく健康支援」を実践できる力を育てています。

 

社会貢献活動としては、厚生労働省の「健康づくりのための運動・身体活動ガイドライン2023」の策定や、
自治体の健康・保健活動への協力など、地域や行政と連携した取り組みを行っています。
また、スポーツやレクリエーションの指導者に向けて、心理学の視点を活かした健康支援の方法も指導しています。

研究の詳細は「研究室紹介」「researchmap」「Yasunaga Lab.(安永研究室)website」をご覧ください。

 

学位

□修士(体育学)鹿屋体育大学

□博士(人間環境学)九州大学

 

研究キーワード

□ 行動科学

​□ 運動・スポーツ

□ 身体活動・座位行動

□ ポジティブ・サイコロジー

□ 行動変容理論

□ 都市デザイン・街づくり

□ 健康心理学

□ スポーツ科学

 

 

主な担当科目とその概要

□ ヘルスプロモーション概論

・ヘルスプロモーションの基本的な考え方を学びます。

 

□ 健康情報リテラシー

・健康に関する情報を適切に取得し、活用するための基礎的な知識を学びます。

 

 

ページの先頭へ

ホームへ戻る