障害支援システム研究室
(R7.7.18更新)
保健・医療・福祉政策システム領域 博士前期課程
准教授 田中 尚樹 タナカ ナオキ(Naoki Tanaka) |
|||
<連絡先> n_tanaka@(@以下にauhw.ac.jpを加えてください) |
|||
教員紹介ページ
|
|
Researchmapページ
|
当研究室を紹介します
障害者やその家族の暮らしに関わる法制度や支援の実践について、ミクロからマクロまでの各レベルを意識した包括的な支援について探求しています。
主な研究テーマ
□ 障害児者の家族支援と施策に関する研究
・主に子どもの発達が気になる段階から、保護者が参加できる子育て支援プログラムの普及に必要な体制や仕組みについて整理をしながら研究を進めています。
□ 障害者の地域生活と支援に関する研究
・成人期の発達障害のある人たちの一人暮らしに必要な支援の整理とICTを活用した支援の在り方に関する研究をしています。
研究キーワード
□ 障害者
□ 発達障害
□ 家族支援(主にペアレント・プログラム)
□ 地域生活
□ 障害者福祉
教員が担当している主な科目
□ 現在は担当している科目はありません
院生の研究テーマ・研究実績
□ 現在まだ実績はありません
院生の声
□ 特にありません
当研究室への進学を希望する方へ
当研究室では、障害者やその家族に関する課題や必要な支援の効果を検証しながら、施策として地域の支援体制や普及の方法などについても研究をしています。
興味がある方はお気軽にご相談ください。
研究協力者募集
現在、特に募集はしておりません。